(31th Dec 05) ・2005年もお世話になりました。2006年もよろしく〜。 今年もいろいろありましたねぇ。intelトランジション発表、QuadなG5、iPod video,nano,shuffleと盛りだくさんの2005年も終わり、いよいよintelアーキテクチャによるニューマシンのリリースが、まもなく公開な状況?楽しみですねぇ。 (7th May 05) ・MacOS X Tiger リリース。 いまさらだが、10.4のリリースが4月29日に行われた。札幌のイベントはヨドバシカメラとビックカメラで発売イベントが行われ
た。私はヨドバシの方に行ったのだが、結構人が並んでいて、少しびっくりする。 ・Appleの新製品攻勢、Tigerに併せてリリース。 PowerMacG5,iMacG5,eMacのマイナーチェンジ。うーん。iMacG5の20インチ、税別で20万切ると、思わず 衝動買いしてしまいそうになる自分がちと怖い。 (11th Mar 05) ・AppleがBlu-ray陣営につく こんな発表がありました。QuickTime7は、Tigerリリース時らしいし、新しい技術にコミットする ことはいいことなんじゃないかな。でも、HD-DVDもBlu-rayも、HVDのつなぎの予感 が・・・ ・更新をさぼっているうちにニューマシンが一杯出ましたね Mac mini,iPod shuffle,xserveを皮切りにPowerBookG4,iPodシリーズのリニューアル、残るはG5とeMacとiBookかぁ?今年は WWDCあたりG5の新モデルがでることを期待。久しぶりに旗艦機を新規導入しようかなと企み中。あ、でもMacminiとshuffle買っちゃいまし た。shuffle、どのiPodよりもいい音でお気に入りなんだが、今日こんなんみつ けましたが!うきー。これもいい。 ・MacOSX 10.4 Tigerのリリースは今年上半期 楽しみですね、ただ、動作対象マシンは、FireWire標準搭載機以降になるので、初代〜5Color iMacとPowerBookG3(Bronze)、初代iBookなどは対象外の模様。 (10th Jan 05) ・ニューマシンリリース間近?MacWorldExpo SanFrancisco 2005いよいよ1/11から開幕 今回のエキスポは、結構見所かもしれません。iPodで微妙に舵取りを換えつつあるアップルの動向や新しいガジェットの登場など、今 回も目が離せませんね。 噂ではiPodのニューバージョンとか、久しぶりのコンパクト/ローコストMacとか、デュアルコアを採用したPowerMac、 PowerBookG5?などが登場するかな?日本時間のおそらく12日午前2〜4時頃には新製品の情報が流れはじめるのではないかなと思われます。 ・iPodPhone?モトローラがiTunes連携機能携帯をCESで発表 携帯電話と音楽の融合。配信技術を別に置いておけば何となく直ぐにでも出来なくもないのかなぁとか思いながらも・・・ユーザーに優し いモデルになってくれることを期待しています。 ・今年もどーぞよろしくお願いします。 昨年はまわりのサポートで奔走していて、気が付けばあっという間に1年過ぎてしまいました。今年はさくさくっと更新していこうかなと 企んでいます。当面の目標は「mixiばかり構っていないで、自分のサイトくらいマメに更新しよう<自分。」 (8th Nov 04) ・MACS北海道、なんと!「萌えるFM?」でレギュラー番組を持つ!? と、いうことで、北海道北西部の留萌地域のコミュニティFM放送局のエ
フエムもえるでWildCardという番組をはじめま
した。 (1st Sep 04) ・iMacG5リリース! iMacG5のリリースもそうですが、こうなるとPowerBookG5も現実的に考えられそう? ・「あなたの胸に強制終了」思わず紹介! あのTシャツについてはこちらから? |